調整中の事項につきましては詳細が決定次第更新致します。
(詳細調整中です)
開始時刻 | 時間 | - | 登壇者 | トラックタイトル | 概要 |
---|---|---|---|---|---|
10:00- | 5 | - | - | オープニング | ゲストのご紹介 |
10:05- | 40 | ![]() |
日本仮想化技術株式会社 代表取締役社長兼CEO (Chief Enkai Officer) 宮原 徹 |
OpenStackでオレオレクラウド環境を構築しよう! | OpenStackを使うと、自分だけのオレオレクラウド環境を構築することができます。 インストール方法が難しそう、と敬遠していたあなたのために、絶対にインストールできる方法をお教えします。 |
10:45- | 40 | ![]() |
一般社団法人 ウェブ解析士協会 西岡 大輔 |
ウェブマーケティングに求められるスキルとは | 明日のウェブマーケティング人材を育成する。 ウェブ解析士協会では、成果に繋がるウェブ解析が出来る人材育成に取り組んでいます。 専門知識と実践的スキルが習得できる資格についてご紹介致します。 |
11:20- | 45 | ![]() |
株式会社リクルート コミュニケーションズ ICTソリューション局 アドテクノロジー開発部 尾崎 隆 |
データ分析というお仕事のこれまでとこれから | 「データサイエンティストは21世紀で最もセクシーな職業」とハーバード・ビジネス・レビュー誌が取り上げてバズワードと化して以来、良くも悪くもビジネスの世界で注目を集め続ける「データ分析」というお仕事。そのブームの盛衰を振り返りながら、これまでデータ分析には何が求められてきて、これからどのような方向に向かっていくかについてお話します。 |
12:05 | 55 | お昼休憩 | |||
13:00- | 45 | ![]() |
株式会社メトロシステムズ 花田 茂 |
PostgreSQL 開発ことはじめ | (おそらく聴衆に多いと思われる)Web系開発者の観点からPostgreSQLのハッキング(コードを書くことで使いたいように変える)についてお伝えできればと思っています。 |
13:45- | 45 | ![]() |
KAIZEN platform Inc. 技術顧問 伊藤 直也 |
Webサービス開発トレンドの変遷と現在 | |
14:30- | 10 | coffee break | |||
14:40- | 35 | ![]() |
株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ 執行役員 坪井 眞剛 |
これからぼくらはどういうエンジニアになるべきか | 国内に限られたドメスティックなマーケットで顧客や会社に要求されたシステムづくりをやり続ける。 そのようなシステムインテグレーションの世界は終焉を迎えます。 これから日本のエンジニアが迎える、サービスインテグレーションの世界、グローバル化するエンジニアリングの世界と、 その中でそれぞれのエンジニアがどのように自らを変革していかなければならないのかをお話しします。 |
15:15- | 45 | ![]() |
Microsoft Corporation Microsoft Azure Technologist 佐藤 直生 |
初めてのMicrosoft Azure | |
16:00- | 45 | ![]() |
株式会社マトリックス プロジェクト管理課 ディレクター 髙﨑 奈美</a> |
ものづくりを長く続ける為に | ゲーム業界で20年ちょっとゲームを作り続けてきました。 ゲーム制作は難しくもやり甲斐があり、とても楽しい仕事です。 「そんな仕事を長く続ける為には?」または「長く働いて貰う為には?」 などをテーマに、私が現状までに見えて来た事、女性開発者の働き方の変化等を交えてお話したいと思っています。 |
16:45- | 5 | ![]() |
JAWS-UG沖縄 米須 渉 |
クロージング |